ぼくのつくりたいらーめんやさん2

利益率重視の店舗運営

とにかく効率性と利益重視で運営を行う

コンセプト

スープ、麺などできる限り同一化させ、オペレーションコストを安く抑える。

そこそこおいしければ、量と立地で勝負する。

近しい店舗

博多天神、昔のいむらや

ターゲット

学生と忙しい方。でもファミリーも。

立地

駅近くが理想だが、イメージ高校生が学校終わりに自転車で通える範囲ならOK。

内装

課題

ファミリー席を多めにすると学生のたまり場になり回転率が悪くなりそう。

ラーメン

パターン1

中太多加水麺。豚骨ベースのブレンドと例の味噌。

豚骨は臭み背油を足せる。

ねぎは長ネギの青い部分などぽい感じでコスト削減。

パターン2

居酒屋メニュー、酒多め。

その他